2008.01.08 Tuesday

今日からモモが

毎日放送できみペの再放送が始まります。

私は、持ってるからいいやと思って予約もして来なかったんですけども、
その頃はまだファンじゃなかったって方は、ラッキー放送ですよね[004a]

私が今再放送して欲しいのはただ1つなんだけどなぁ。

「今日からモモが」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.01.07 Monday

探してる人いるかな?

CDとかDVDとか、あんまり整理整頓して管理してなくて、
あっちこっちに散乱しているんですが、
嵐に関してはデビュー時からすべてあるんだし、一度ちゃんと整理しようと、
年明け急に思い立ち、引っ張り出して発売順に並べてみました。

それでですね、初回と通常は基本的に1枚ずつ買うにしても、
それ以上にその時の諸事情[198a]により複数枚買った物も多く、
整理したら、けっこう色々と出て来ました。

a Day in Our Life も 未開封のが2枚あったし、
嵐No.1やナイスな心意気の未開封なのも出て来ました。
あ、時代はまだまだあるんですけどね[204a]

あとは、中の応募券が必要で開封したけれどそれだけのとか、
まぁ色々と出て来たんですけども、
たぶん、まだ探しきれてない場所があるんだと思うんですけど、
今現在9割方出て来てるかな。

あ〜。昔ビデオもいい加減整理してなんとかしなきゃ[207a]

「探してる人いるかな?」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.01.07 Monday

意気込みだけではどうにもならず

にの、ごめん[207a]

あんなにCMで言われてたのに、
新年最初の贈り物、昨年内にポストに投函する事が出来ず、
坂本さんの年明け年賀になっちゃいました[199a]

お届けが遅くなってすみません>皆様[207a]

両親分は年内にやっちゃえたのになぁ。
悩みまくった割に、簡単なのにしちゃったのになぁ。
これくらいなら絶対11月中にも出来てただろうになぁ。

と振り返れば色々とありますが[198a]、今更言っても仕方がないので、
来年の年賀状こそは、11月中に頑張って書きたいと思いますっ[024a]
続きを読む>>

「意気込みだけではどうにもならず」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2007.12.28 Friday

今朝のめざましは

嵐さんVTRは見られてません[207a]

毎朝レコ1号機がフル録画してくれてるのをいいことに、
出掛ける準備しながら、2号機の録画物を見てました[206a]

2画面にはなってたんだけど、音はもう片方のだからまったく気付かず、
帰宅後チェックしたいと思います[198a]

きゃわきゃわな5人組らしいですけど、くふふ[208a]

「今朝のめざましは」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2007.12.26 Wednesday

いいこと思いついたっ

常々、にのはもちょっと太ってもいいんでないかいと思っているのですが、
意に反して、あの人ってばなかなかしっかり食べてふっくらさんになってくれません[006a]

ん〜[196a]

なんてお風呂で考えながら、いいこと思いついたんです[015a]

彼は、その役の為には、さらに食を細くして痩せたりしちゃう人だから、
次に貰った役が、ちょっとふっくらさん設定な役だったとしたら、
その役に合わせる為に頑張って食べて、
ふっくらさんになってくれるんじゃないかなぁ?[208a]

どうでしょうか?[198a] いい案だと思うんだけど[199a]

「いいこと思いついたっ」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2007.12.26 Wednesday

さすがだなぁ〜

ものすごく感心してしまいました>スペインのにの

すごくなかったです?
いつもの事ながら、スルッと相手さんの心にすんなり入ってませんでした?

あの技は、嵐5人の中でもにのが一番な気がします。
他の4人も時間をかければ平気だけど、すぐにスルッってのは無理な気がするんです。

もうね、あの瞬間、やっぱりすごい人だなぁと。
例え相手が大好きな原監督であったとしても、やっぱりスルッと入るんだろうなぁ。

司会しか出来ない人も、なんだかとっても様になってて、
「あら? やっぱり司会しか出来ない?」って思わせてくれたし、
バトミントン得意な人もその腕を見せてくれたし、
足ヒレ付けてクロールしてる人は勝負に勝ってチョー気持ちよくってよかったし、
キャスターさんは解説のお仕事も頑張れば似合いそうだなって思ったり。
それぞれに持ち味を活かしたお仕事振りで、嵐さん大活躍でしたね[205a]

来年はオリンピックの年だし、こっち系のお仕事も増えたらいいなぁ〜[208a]

【追記】

も1つビックリした事思い出しました[015a]

あのロナウジーニョに、嵐ドームDVD見せてたよ?[008a]
すごいっ[022a] すごすぎるっ[024a]
ファンからしても、対外的に誇れるDVDだと思ってますが、
それをやってるご本人からすれば尚のことでしょうけれど、
あのロナウジーニョですよ?[206a]
あんまりサッカーわかってない私でさえ、生で見た時にはそりゃ感激した人ですよ?[207a]
そんな人に、そのコンサートDVDを見て貰った日本人アーティストがいたか[023a]
そんな人に、そのコンサートDVDを見せた日本人アーティストがいたか[206a]

いやぁ〜、ビックリしました[028a]
んでもって、ちょびっとしか映らなかった事をキャイキャイ言ってるのが可愛かった[001a]

「さすがだなぁ〜」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2007.12.25 Tuesday

これもデッカイ事の1つだよね?

12/20に「なんだか考えさせられました」ってエントリーしましたけれども、
そのラストに「ドッカーンと一発、何かないかな」って書いたんですが、
『マラソン』サイトにも出ている

文化庁芸術祭賞のテレビ部門で放送個人賞受賞

ってのは、その1つですよね?[206a]

私がなんだかんだ言わなくても、彼は彼のやり方で彼の思うままにお仕事をこなし、
そしてそんな彼のお仕事を、着実にこなすお仕事振りを、
ちゃ〜んと見てくれてる、認めてくれる人がいる[004a]

遅ればせながら、おめでとうございます[070a]

他に言いたい言葉はいっぱいあるけれど[199a]、おめでとうございます[024a]

「これもデッカイ事の1つだよね?」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2007.12.24 Monday

神様からのプレゼント

相ちゃんのお誕生日を迎え、何をどうお祝いしようかなぁとか、
書きたい事とか色々あるのになぁと思いながら、
なんだかうまく言葉が選び出せなくて、時間ばかり経っちゃって[198a]

なので、2001年に書いたものなんですけども、
やっぱり今も思ってる事なので、これで。

『神様のプレゼント』

朝目覚めると そこには真っ白な世界
なんだかステキだね

あなたを思えば温かい気持ちになれるのも
あなたが生まれた夜には
みんなが優しい柔らかな気持ちになるのも
それはあなたが
神様からのクリスマスプレゼントだから
ふわふわした綿毛のようなあなたが
そのまんま包み込んでくれるから

あなたが生まれた夜は
みんながステキな気持ちを思い出して
少しだけ神様に近くなれた気がするの
世界中にやさしさがあふれてる

毎日そうならもっといいのにね


相ちゃん Happy Birthday[130a][131a]

「神様からのプレゼント」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2007.12.20 Thursday

今日のは絶対削除しないように

朝のめざましとズーム、ギラギラした眼が松本潤と武蔵とを表してました。

いつもは思いっきりよく、中身も見ずにばっさり削除してってますけども、
今日のは入ってるのは確実なんだから、絶対削除しないようにしなきゃっ[024a]

おはようコールでも流れたのかな?

なるトモも保存ですよね?

ぷいぷいはどうでしたか?[198a]

「今日のは絶対削除しないように」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2007.12.20 Thursday

なんだか考えさせられました

ほんの少しその世界に足を踏み入れたばかりだと思いますけども、
日本と韓国、ドラマ作りのいろんな違いがわかってきました。

で、日本だと人気のある俳優さんや、お芝居になくてはならない人は、
何クールも連続してドラマに出てたり、
同じクールで数本のドラマに出たりする人もいるけれど、
韓国だと(私が今注目してる人たちがそうなだけかもしれませんけども)、
そんな風に次々とドラマや映画をこなすというよりは、
普通に1年以上間があいたりする事もあるようで[198a]

で何を考えさせられたかって言うと、
キム・サムスンを演じてたキム・ソナさんのインタビュー読んでの事なんですけどね。
続きを読む>>

「なんだか考えさせられました」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)
<< 51/124 >>