2012.10.23 Tuesday

にのたま共通点(以前纏めたもの)

以前ツイッターで、にのとたまの共通点を纏めたんですけど、
記録としてこちらにも残しておきますね。

①その日予定があったのに、お母さんに言われて無理矢理オーディションに行かされた。
②なんかやる気がイマイチ見えない時期があった。
③ある時期から現状に前向きになった。
④ジュニアの頃は背が高かった。今は相違点だけど。
⑤用意された衣装はなんでも着ちゃう。
⑥お誕生日17日。
⑦グループ内カラーは黄色。

また思いついたら追加していきます。

「にのたま共通点(以前纏めたもの)」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2012.06.18 Monday

にの お誕生日おめでとうございました

昨日の東京ドームは、とっても温かな空気に包まれていたようですね。

人をビックリさせたり楽しませたり喜ばせたりするのは大好き!
でも、逆に自分がそうされるのは苦手なキミが、
盛大にお祝いされ、嬉しそうにしてたというレポをあちこちで見かけて、
現地で一緒にお祝い出来なかったものの、とっても嬉しくなりました。

キミが29歳なんて、「うそでしょう?」と思わないでもないですが、
私がキミを知った時はまだまだ少年だったのに、
今は青年の時期も過ぎ、若干もう1つ階段を登りかけてるなんてね。

20代最後の年、やっぱりこれまでのように忙しく駆け急ぐんでしょうけど、
キミが大好きな人たちに囲まれて、笑ってくれてたら私も幸せです。

体調を整える間もない忙しさなのはわかっていますが、
でも若さでゴーだった時とは確実に違って来てるはずなので、
身体には気を付けてくださいね。

で? キミの大好きな人たちからのプレゼントはなんでしたか?

P.S.
続きを読む>>

「にの お誕生日おめでとうございました」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2011.11.22 Tuesday

早くない?

嵐さんの、年明け京セラドームのチケット、来週には届くんですね008a

年末年始は、郵便状況も不安定になるし、早めに届くだろうとは予想してましたが、
それでも、12月中旬くらいかなと思っていたので、
11/28配達指定の案内が来たから、ビックリしちゃいました。はやっ024a

「早くない?」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2011.09.05 Monday

国立、おつかれさまぁ~

台風がやってくる、嵐が嵐を呼んじゃった198a
と笑い話に出来ない深刻な状況で、国立の日が近づいて来て、
私は行けないにしても、行く予定のお友達の皆さんとか、
みんな無事に行って楽しんでこれるといいなぁと願い続けた数日、
多少の雨には降られても、みんな楽しく最高の時間を過ごして、
思い切り幸せになったウクウキ036aを貰ったりして、
こちらまで嬉しくなってしまいました001a

嵐さん
国立のコンサートに携わった皆さん
国立に集った多くの皆さん
家から願いを飛ばしまくった皆さん

おつかれさまでしたぁ004a

雨が降っても台風がやって来ても、やっぱり嵐は嵐。
嵐にしか出来ないコンサートと、その空間は魔法の国です。

これからも、どうぞよろしく205a

「国立、おつかれさまぁ~」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2011.08.30 Tuesday

J、はぴば

今日はあなたが生まれたとっても大切な日。
生まれてきてくれてありがとう。
潤くんから幸せをもらった人たちがこの世界にはいっぱいいます。
みんな、潤くんが生まれてきてくれたことに感謝していると思います。

潤くん。お誕生日おめでとう…131a

私も、潤くんが生まれてくれたことに感謝します…210a

-*-*-

すみません、つい美男のセリフをお借りしましたけども、
でも本当にそう思ってるもんねぇ004a070a

潤くん、いつもありがとう。
今日からの1年も、潤くんの笑顔が多く見られますように。

「J、はぴば」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2011.06.30 Thursday

心配は心を配るもの

ご無沙汰しております。(毎回この書き出しな気がします199a
毎日暑い日が続きますね。皆さんお元気ですか?
なんか色々と書かないで貯まってますが、ちまたの騒ぎを受けて取り急ぎ‥‥。

昨夜から相ちゃんのニュースが飛び交い、皆さん色々と心配されてると思います。
勿論、私も気にはなっています。
ですが、変な言い方ですけど、2002年時に比べれば今回は少し気持ちが楽です。

2002年は、気胸で入院した翌週にハワイのツアーを控えていましたから、
ご本人も周りも、そしてツアーに行くファンも、みんなが「どうなる?」状態でした。

でも、不幸中の幸いと言いますか、
今の嵐さんは2002年の嵐さんとは取り巻く環境が違います。
今は、相ちゃん本人がなんと言おうとも、
周りの大人たちが、全力で相ちゃんを守り休養させてくれると思うのです。

もう一つ、イベントは先週終わっているじゃないですか。
5人揃ってのイベント、相ちゃんにも担当する大切な授業のあるイベント、
それこそ、あのイベントが今週だったら、どんなに周りが止めたとしても、
意地でも病院からご出勤しかねなかったんではないかと201a
だから、イベントが今週じゃなくて良かったと思ってます。

そして今の嵐さんなら、相ちゃんが休養している間も、しっかりとフォローして、
その穴を感じさせずに乗り切る技も、十分に持っていると思うのです。

だからね、今回は前回に比べれば気が楽なんです。

周りに気遣いする人の集団な中でも、特に気遣いする人。
相ちゃんは今回入院してしまって、関係者やメンバーやファンに対して、
ものすごく気遣いしてるんじゃないかと思うんですよね。
そんな気遣いが、体にはよくないのに‥‥。

ツイッターやネットとかでも、色々と見かけます。
私が知ってる誰かが直接行動してるとかではないですけども、
そういうファンが実在するのだとしたら、本当に心配してるの?と言いたいです。
心配って心を配るって書くのに、本当に相ちゃんに対して心を配っているの?
行き過ぎた心不配が、気遣いの人を余計につらくさせちゃうって思わないの?
2002年よりも今のほうが状況が悪化してるのは、この部分だけではないですか?

今朝、仲良くして貰ってる相ちゃんファンから連絡を貰ったんですけども、
彼女にも言いました。
相ちゃんが帰って来た時に、
「おかえりぃ~。相ちゃんの分も、毎日全力で頑張ってたよ。」
そう言える毎日を送ろうって014a
みんなのキラキラな笑顔が大好きな人だから、
何事にも一生懸命、毎日を全力で過ごしている人だから、
相ちゃんの為にファンが出来る事で、一番の事ではないかと思うのです。

相ちゃんに余計な気遣いをさせない、心配りの出来るファンとして、
相ちゃんの帰りを待っていたいですね004a

はやくよくなりますように015a
そして、真夏の太陽のような、キラキラの笑顔を見られますように014a

「心配は心を配るもの」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2011.05.19 Thursday

いよいよ夏が始まりますね

1ヶ月以上のご無沙汰です198a みなさん、お元気ですか023a

ドームDVDに、アルバムにと発表があり、いまかいまかと待っていた吉報が、
やっと今日発表になりましたね206a

コンサートだけで言えば、去年よりも動員数は少ないという事みたいですが、
たとえ去年より多くても、当たるかどうかはかなりな賭け状態でしょうし、
もう公演数とか動員数とかよりも、今年もやってくれるってだけでめでたいなと思うわけです205a

そいでもって、今年も会えると嬉しいなぁ~と204a

まずは来月の嵐学園ですか‥‥。
歌なしダンスなしとはいえ、なんか犬コンを思い出してしまうんですけど、
そちらにも、ぜひ出席させて頂けたら嬉しいなと思っております。
チケットって、どういう方式で販売するんでしょうね。
いつも通りのツアー申込みなわけないですしねぇ。
グローブ座のチケット申込みみたいな感じかな?

今年も、たくさんの皆さんと嵐と会えますように。

「いよいよ夏が始まりますね」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2010.10.22 Friday

韓国でも・・・・

韓国のバス停

嵐さんを見かける事が出来るようで・・・・004a
今、韓国旅行に行ってる友が、036aで知らせてくれました。まぶ、ありがとう001a

画像は、韓国のバス停にいる嵐さん。
バス停でも、「日本においでよ」ってな感じで微笑んでくれてるみたいですね。

韓国では、135aでCMも流れてるみたいで、それでは、日本各地の名所で、
「キムチぃ~004a」と言いながら、写真を撮ったり、
「日本に来てね」ってなメッセージが、韓国語で話されてるそうです。

すごいな、嵐さん208a

関東に住んでる友なので、羽田に帰るんなら、
税関出た所の嵐さんにもよろしくと思ったんですけど、
残念ながら帰りは成田だそうで・・・・198a

【追記】
ハッキリと顔が認識出来るものではなく、ぼんやりとした写りの画像だったので、
「平気かな?」とそのまま載せていたんですけども、「大丈夫かなぁ?199a」と、
心配した友人から連絡を貰った事もあり、画像をモザイク入りに変更しました。
ご心配・ご迷惑をお掛けした皆さん、失礼いたしました。

「韓国でも・・・・」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2010.10.04 Monday

トーホーシネマズマガジンですが‥‥

1日は、入場(もぎり)時に、「はい、どうぞ」と漏れなく手渡ししてくれてたんですが、
2日は、在庫が少なくなってるせいか、こちらから声がけしないと頂けないようでした。

場所によっては、まだ在庫があるかもしれないし、
入場時に手渡して貰えなければ、ダメもとで、
「もうありませんか?」と聞いてみたほうがいいかもしれません198a

「トーホーシネマズマガジンですが‥‥」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2010.09.25 Saturday

大奥展、行ってきました

地元で開催されてるんだから、初日から行かなきゃいかんでしょうと、
友だちとのランチ後、会場に移動して見て来ました。

一足お先に、映画の世界にほんの少し近くで触れられるというのは、
やっぱり嬉しいもんですね。

会場は、写真撮影は禁止になっていました。
ポスターがいくつか、主要キャストを紹介するパネルがいくつか、
映画で使われている衣装がいくつか、飾ってありました。
が、場所はそれほど大きいところではないので、こじんまりとした印象です。

もう少し内容を詳しく、私の感想(辛口)も含めて書くのは、
これから行かれる方もいると思いますし、隠しますね。
続きを読む>>

「大奥展、行ってきました」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)
1/43 >>