2008.04.23 Wednesday

あと20分‥‥

がんばれっ[024a] 負けるなっ[069a]

と自分で自分に声援送りながら、強烈睡魔と格闘中です[199a]
なんでこんなに眠いの?
気を抜いたら最後、たぶん爆睡しちゃうと思います[199a]
今も、まばたきしたら、まぶたがくっついて離れなくなりそう[021a]

はやく〜[215a]

早くチャイム[183a]鳴ってぇ〜[207a]

「あと20分‥‥」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.22 Tuesday

今日は歓送迎会です

3月末で退職した人が2人と、4月から異動になった人が3人。
高級和食らしいんですけど、お味はどうかな?[247a]

学校にはとても間に合いそうにないので、録画だけはしっかりして来ました。

歓送迎会に行く前には、タワレコ寄ってアルバム引き取って来なきゃ[024a]
今日は大忙しだなぁ〜[198a]

「今日は歓送迎会です」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.22 Tuesday

影響受け過ぎ

昨日は、また9時の山を越せずにダウン[021a]した後、
日付変わって2時頃に起きて、宿題くんを見て大爆笑し、
それからまた寝たんですが、普段はあんまり夢を見ないのに、
2本立ての夢を見ました[206a]

1本は仕事絡みだったんですけど、もう1本は直前に見た宿題くんの影響あり。

なんかドライブ中で、私は後部座席に乗ってて、
前の座席には、アブちゃんと伊藤ちゃん[206a]
でもってその車に載ってるただ1人の男性がみんなの憧れの的で、
それが潤くんかと思いきや、平泳ぎの北島康介選手で(なんで?[008a])、
私がちょうど隣りに座ってるもんだからアブちゃん達に、
「ずるいよ」「席替わってよ」と責められて、
「なんか言ってよ」と北島選手に言ってる私‥‥[197a]

って所で、起こされてしまってものすごく続きが気になる所なんですけど、
起きてすぐ「絶対、宿題くんの影響[247a]」って思いました。

でも、なんで北島選手?[199a]

「影響受け過ぎ」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.18 Friday

昨日も負けました

てへぇ[206a] な感じです‥‥[199a]

昨日も頑張ってたんだよ?
8時過ぎにビデオ→HDDのダビングしながら、10時までまだ時間あるなぁと思って、
ベッドに潜り込んじゃったわけですよ[199a]
で念のため、9時50分に携帯のめざましセットしてたんです。
で、そのめざましに起こされてテレビを見たら、なんかアラシちゃん達すでに映ってて、
「あれ、おかしいなぁ? どうしたのかなぁ?」と思いながらボーっと見てて、
相ちゃんのスーパーマーケットのひみつの始まりは覚えがあるんですよ。
その後すっかり記憶を失い気付いたら日付が変わってたんだけど?[201a]

って事で、アラシちゃんは夜中の1時から見ました[199a]
続けて、ラスト・フレンズも見ました[204a]

「昨日も負けました」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.15 Tuesday

今日は早退します

早退してDVDを引き取りに行ってきます[070a]

でもその後、実は歯医者さんに行くんです[091a]
だから歯医者さんが終わった後、ダッシュで帰宅してDVD鑑賞したいと思います[070a]

捕獲したCM、2段スケステの下の映像でかなりテンション[009a]
早く見たい〜[206a]

「今日は早退します」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.15 Tuesday

時代は進んでるんだね

うちのHDDレコ3台ですけども、先日取り替えて貰った2号機もネット対応だったので、
3台ともLANで繋がってます。

さらに[022a]

2号機と3号機は、それぞれのHDDに入ってる録画物を、
パソコンで視聴も出来るみたい[070a]

って事はわざわざリビングまで見に行かなくても、
自分の部屋で3号機録画物を見られるって事みたいです[070a][070a]
(言っても、リビングと私の部屋は隣り同士、そんな広い家ではないんですけど[206a])

1号機と比べた時、前2号機でもすごい進化と思ってたけど、
新2号機と3号機は、なかなか進んでるみたいです。
使いこなせるかどうかは、私の問題って事ですね[208a] がんばろっ[069a]

「時代は進んでるんだね」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.12 Saturday

レコ2号機取替完了

今日午前中に取替設置して貰いました[004a]
中身もほぼ[198a]取り出せてたし、今はそれをHDDに戻す作業中です。

これを戻したら、今度はサクサクっとRに焼いていかなきゃっ[024a]

「レコ2号機取替完了」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.10 Thursday

レコ2号機データ救出状況

もうこれ以上は交換時期を延ばせないので、土曜に向けて毎日頑張ってますけど、
昨日は思わぬエラーでドン詰まり[207a]
(移動作業は7割くらい進んでると思います)

いったんデータを移動させたRAMなんですが、
まだ空きがあったので、昨日の放送分とかをその続きに移動させようとしたんです。
そしたらねっ[018a]
後から移動させたデータってのがバグりまして、
RAMを再生したら、飛びまくったり途中で止まったり、
映像と音が合ってなかったり‥‥[207a]
ものすごい変な事になってしまって、先に入れてたデータまで変になってくるし[016a]
でも、後から移動させたデータを削除したら、先に入れてたものは元に戻ったので、
新しく移動させようとしたデータがどっかダメなんだって事なんですよねぇ[207a]

あれ、どうやって移動させようかな?
他のRAMに入れたらちゃんと移せるかな?

「レコ2号機データ救出状況」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.04.03 Thursday

今日は午後半休したんですが

母と一緒に所用を済ませ帰宅したら、
「取り替えるレコーダーが入荷しました。」と留守電が入ってました[008a]

やばいっ[018a]
2号機の中身の取り出し、まだ8%程しか出来てないんですけどぉ〜[251a]

だってさ、ダビングしてても2分の1の確率で失敗されちゃって、
そのDVDはもう使えない状態になってくれちゃうんだもん[201a]
さくさく作業が出来ないんです[207a]

と言い訳してても中身は取り出せないので、
2号機のご機嫌をとりながらひたすらダビングに勤しみたいと思います[026a]

メールのお返事やらかなり遅れてますけども、すみません[199a]
もうちょっとお待ちください[027a]

「今日は午後半休したんですが」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.31 Monday

期限が決まってないんですけど

HDDレコーダー2号機の中身を、DVDに避難させる事になりました。

(話せば長くなるんですけど‥‥[198a])

土曜に、1号機と2号機の修理に来て貰いました。
無事、修理に来て貰うまで、1号機&2号機のご機嫌はよいままでした。

で、1号機はこれまでと同じようにDVD部分を交換ってのだけでした。
(これで今度はいつまで持つのかなぁ?[204a])
(次故障したら買い換えるつもりなんですけどね)

ただ2号機の場合はちょっと複雑で、問題は1号機と同じDVD部分なんですが、
1号機と同じ部品は使えず、2号機用の部品は生産ストップになってて、
もしも取り寄せるのも時間がかなりかかるとの事で、
修理代金で新品の代替え品と交換させて貰ってるとの事、
たぶんこの機種になりますと言われたのは、
今は量販店で65000円ほどで売ってるもので、
今のうちのよりも記憶容量も上がるし、デジタル対応になるし、
この交換はかなりラッキー業務なんじゃないかって感じです[206a]
問題は、文頭にも書きましたがHDDの中身をそっくり引き継げないので、
それは自分で交換までに救い出して保存するとかなんかしなきゃいけない事です。
Rへの書込がかなり高い確率で失敗する(これが修理を頼んだ原因)ので、
RAMに移動するとなるとRAMの買い置きがそれほどないし、
Rにも移しつつのRAMへの移動かなぁ?

早ければ今週末には届くかもしれないので、早めに毎日少しずつ作業してます。

もうちょっと頑張って>2号機[024a]

「期限が決まってないんですけど」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)
<< 31/99 >>