2008.03.31 Monday

季節の変わり目

気温の変化にご注意ください[199a]

先週後半より思わしくなかった体調が、
週末一気に熱と体の節々が痛むのと鼻で来ました。
あちこあちから色々と嵐さん絡みで連絡頂いたり、おこぼれに預かったり、
本当にお世話になっているんですが、ほとんどノーチェック状態です[210a]

どんなに熱が出ようとも、
今日と明日は這ってでも出勤しなきゃいけない日だったので[207a]、
今日は頑張って机に向かってますけれど、頭がフラフラするしぃ〜[196a]

でもフラフラしてても、今日はフレパまでには帰宅して正座して見せて頂こうと、
ただいまお仕事張り切り中です[208a]

頑張るぞぉ〜[026a]

「季節の変わり目」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.26 Wednesday

バタバタしてます

月末の処理に追われてというよりも、年度末の処理でバタバタしてるのに輪をかけて、
昨日の人事異動の発表を受けてのバタバタが加わり、
かなりな勢いでバタバタしてます[199a]

とか言いながら、連絡待ちで仕事が先に進めないから、
こんな事してたりするんですけども[204a]

来月上旬までは、このバタバタが続きそうです[207a]

って事で、この後しばらくは、メールのお返事やら諸々、
遅れがちになると思いま〜す[198a]

「バタバタしてます」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.25 Tuesday

どきわく

今日ね、人事異動が発表になるんです。
4月からの異動で、今日の16時に発表らしいんです。
私自身は異動とか関係ないんですけども、
上の人たちがどう動くかとか、
退職する人の後に誰が入るのかとか、
もうかなり職場に緊張感が漂ってます[198a]

どうなんのかなぁ?

「どきわく」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.24 Monday

土曜まではもってくれますように

家のHDDレコーダーですが、調子の悪い1号機と2号機なんですけど、
毎日の定期録画番組を、以前の半分に減らして騙し騙し使ってるものの、
もういい加減ほったらかしも出来ないなと思い、
やっと昨日、「修理お願いしま〜す」の電話をしました。

で一番早くて25日に行けますと言われたんですが、
仕事のある日に帰ってから作業されるのも面倒だったので、
次の休みにして貰う事とし、29日の土曜になりました。

なので、なんとか土曜までは今の調子のままでももってもらわないと、
もしも土曜に来て貰うまでに、
「もうイヤになった。録画もしてやんない[200a]」なんてご機嫌損ねちゃうと、
リビングの3号機のみの対応になるのでそれはそれで面倒[199a]

1号機も2号機も、どうか土曜日まで頑張ってください。
続きを読む>>

「土曜まではもってくれますように」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.24 Monday

駅から職場までちょっと距離があることの利点

これまでの職場は、かなり便利な駅前だったりして、そんなに歩く事はなかったんですが、
今は、駅から15分ほど歩く所に職場があります。

だからこそ、季節の移り変わりを感じながら、神戸の街を歩けるわけで、
これって利点かなぁってふと思ったんですよねぇ。

とりわけ今は、なんだかいつもよりちょっと時間かかってる気がします。

道端にね、フラワーポットとか色々あるんですよ。
桜も白木蓮もあるけれど、傍らではパンジーやシクラメンやいろんな草花が、
「春だよぉ〜[004a]」って嬉しげに咲いてるんです。

でついつい、その子達見ながら、
「あんたたちぃ、みんなキレイ。かわいいっ[014a]」と、
心の中で声掛けながら歩くもんだから時間が余計にかかってるんだと思います[198a]

冬は寒くて、出来るだけ早く暖かい場所に入りたいと早歩きするし、
夏は暑くて、少しでも早く冷房の効いた涼しい所に避難したいと思って早歩きだし、
春とか秋とか、こういう季節しかの〜んびり歩いてられないんですよね。

職場が駅から遠い事がイヤで仕方ないけれど、
こういう利点もあるんだから、もっといいとこ見つけて歩くようにします[004a]

「駅から職場までちょっと距離があることの利点」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.22 Saturday

ふざけてろっ>関テレ(目覚めろ!野性のメロディでお願いします)

今日ね、お昼に見たかったんですよ>男子フィギュアのショート
でも出掛ける予定を入れてたので、家でテレビは見られないし、
昨日は本気でこの為にワンセグ携帯に機種変しようかと思いました[198a]

でもね、関テレふざけてるんです[201a]
いつもの土曜の番組そのまま放送してんです[200a]
なんでなんじゃーっ[016a]

ずっと今日のお昼の男子ショートの放送があると思ってて、
関西は無いんだよぉ〜ってのに気付いたのが昨日の夜で、
もうねショックで仕方ありませんでした[210a]

嵐さんのお昼番組は、もう何年も涙を飲んでますから、
もう今更怒る気持ちも起こりませんけれど、
今日の昼しか男子ショートの放送はないのに、なんで無いんじゃーっ[005a]

結果は知ってますけども、見たかったんだもん>高橋くん
(私、高橋くんのお尻の形が好きです[198a])

って状態だったので、今日のお昼から夕方にかけてはヤケ食いだと思います[198a]

「ふざけてろっ>関テレ(目覚めろ!野性のメロディでお願いします)」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.21 Friday

テレビ局との相性

私の事なんですけども‥‥[199a]

あと、相性が悪いというよりも、
私が予約さえしてればよかった事なんですけども‥‥[199a][199a]

実は、花男もひみつのアラシちゃんも、朝ズバ見逃しております[207a]

毎朝予約録画してるのは、めざましとズームで、
でも、朝ズバの芸能コーナー時間は片方のレコーダーは空き時間なんだし、
予約さえしとけばいい話しなんですよ[196a]

でもしてなかったの[006a]

他でもやるんじゃないのかなぁとか、きっとどこかで見られるんだろうなぁとか、
軽〜くそんな風に思ってたもんで、ことごとく外してます[007a]

自分が悪いんだよね。わかってたのに予約してなかったんだもんね。
でも、どうして他の時間帯の番組じゃやってくれないのさっ[016a](逆ギレ)

「テレビ局との相性」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.18 Tuesday

昨夜もまた呼吸困難

東京大空襲を見てたんです。
で、呼吸困難になりました[199a]
自分で、「今、息してない」ってわかってるのに、
画面を見てると息が出来なかったんです[006a]

自分が生まれた年をゼロとしたら、
あのドラマの中の過去にさかのぼるマイナスの年数と、
自分が今まで生きてきたプラスの年数と、
どっちが少ないかって言ったらマイナスなんですよねぇ。

それほどに、遠い時ではなかったのに、
あのドラマの中の世界はまるで遠い事に思えてしまうのって怖いなぁ[196a]

神戸も空襲があったんですけども、地震の時のあの状況とは全然違うはずだし、
やっぱり怖さに対して実感が伴わないんですよね[006a]

でも今、京都や奈良の歴史建造物が無傷で残ってるのはすごくありがたいなぁって、
それだけはつくづく思います。
安土城とか江戸城とか、見られたらどんなにすごかったんだろうと思う様々なもので、
同じ日本に住む人間が自ら壊して焼いて無くしてしまった物もあるのに、
よく京都や奈良を残すべきだって思ってくれる人がいたなぁって。
続きを読む>>

「昨夜もまた呼吸困難」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.18 Tuesday

残念ながら‥‥

出勤してしまいました[210a][210a][210a]

って事で、第321回のtotoは当たらなかったので、
これからも頑張って賭けたいと思います[206a]

まぁ、また夢を見続けられるって事でね[004a]

外貨預金資金が出来なかったのだけが残念だけど[198a]

「残念ながら‥‥」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.17 Monday

夢は、一攫千金

どこぞのNさんみたいな事言ってますけども[204a]、
また、Jリーグが始まったので、漏れなくtotoも始まったわけで、
一攫千金を夢見て、かなりな勢いで願かけつつ頑張ってます[208a]

今回は1等1本出たんだって[024a]

で、お向かいの井上和香ちゃんと妄想話し。
お題は「6億あったらどう使うか?」

・両親にあげる
・(贈与税について真剣に勉強し始める2人)
・家を買う
・(家族で住む場合、誰名義にするか相続税の事も念頭に入れ考え始める2人)
・ソウルに毎月行く@私
・ソウルにマンション買ったら?@和香ちゃん
・でもホテルのが掃除とかしなくていいよ?と2人で落ち着く
・エミレーツ航空のファーストクラスでドバイに行く@和香ちゃん
・ソウルに語学留学する@私
・マッサージやエステに行きまくる@2人

あとは、飛鳥2で船旅に出るとか、今の円高を利用して外貨預金始めるとか、
色々と夢は膨らみ話しは弾んだんですが、
それに係る税金について調べれば調べるほど、「そんな事まで?」って驚きの連続で、
最終的に、「まずは弁護士さんと税理士さんを雇う」ってところに落ち着きました[198a]

帰ったら、早速当たりチェックしよぉ〜っと[070a]

と、今思いつきました[015a]

・au携帯を買う@私
・ドームコンツアーで豪華旅行する[207a]

えっと他は、またこの後ゆっくり考える事にします[198a]

一応、和香ちゃんには、「当たってたら明日休む」と言っておきました[204a]

「夢は、一攫千金」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)
<< 32/99 >>