2008.03.17 Monday

春ですねぇ〜

もうこれだけ暖かくなれば‥‥と判断し、
この土日は、冬物の洗濯をしまくってました[206a]

今朝も、毛布とかでっかい膝掛けとか諸々、洗濯してから出勤しました[070a]

まだ朝はちょっと肌寒かったりするけれど、
そんな空気さえ「春だなぁ〜」って思える不思議‥‥[198a]

たぶん同じようでも、1月や2月ならきっとマフラーぐるぐるなんだろうな[208a]

もぞもぞしてるのには勿体ない季節だなぁって思うんだけど、
春眠暁を覚えずなんだなぁ[206a]

「春ですねぇ〜」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.15 Saturday

ただいまぁ〜

肩が抜けました[204a]

Tが4冊と、FreeStyleが1冊に、家用のプリンター用紙(250枚入)、
これだけを1つの手提げに纏めて肩からかけてたんですけど、
久々にかなりな重さでした[198a]

T買った時は使命に燃えてたから後の事考えてなくて、
よ〜く考えたら、この後貰い物とか、すでに買ってるものとかあって、
「もしかしてすごく重いんじゃない?」って気付いたのが遅かった[207a]

でも無事潤くんを連れ帰って来ましたから[014a]

で、ご飯食べて(かなり満腹)、お茶して(まだ入ったのか[008a])、
友達と別れてからは、家で頼まれてた諸々を買って、
よたよたしながら無事に辿り着きまして、ちょっと一息ついたところです[004a]

ふぅ〜っ[027a]

さ、溜まった録画物でも見よっかな[204a]

「ただいまぁ〜」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.13 Thursday

円高が進んでますねぇ

職場では、井上和香ちゃんと毎日のように、円がいくらだと話したり、
ウォンとのレートがいくらだと騒いだり、
平和に過ごしています[198a]

なんだかここんとこの円の動き激しくないですか?
円高がかなり進んだと思ったら、アメリカが頑張って少し戻し、
早く両替にいかないから戻っちゃったやんと話していたら、
100円台ですよっ[008a]

ウォンだってさぁ、私が先月行った時は、100円が確か860ウォン程だったんですけど、
今って960ウォンとかなんですよ[024a]
簡単に大まかに思い切りアバウトに言えば、
10000円両替すると、1000円くらいの違いがあるんです[207a]

なんじゃ、こりゃぁ〜[018a]

(ちょっと昨日のリーダー真似てみた[198a])

この先どうなんのかなぁ?

「円高が進んでますねぇ」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.12 Wednesday

今度神戸にも出来るんですって

アナスタシアなんですけどね[004a]

今は、関西もあちこち出来て来てるし、
神戸もやっと今月末にオープンするんですけど、
初めて行ったのは、心斎橋大丸でした[198a]

1ヶ月以上自分で眉に手を加えちゃいけなかったし、
予約もなかなか取れなかったし、
かなり頑張って行ったんですけども、
神戸にもやっとオープンするんだなぁって。

先週だったかに新聞広告で見たまま、
今日やっと前の席の井上和香ちゃんとそのお話をしました。

彼女もかなり興味あるみたい。
予約開始日は普通に仕事の日ですけども、
彼女はたぶんその時間離席じゃないかなぁ?[206a]

「今度神戸にも出来るんですって」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.11 Tuesday

ひさびさビックリしたんですけど

私、髪は長いです。
幼稚園から小学校低学年までは、男の子かと思われる程のショートカットでしたが、
宝塚を好きになって以降は一気に女の子街道を走りまして[198a]、
気の迷いでショートにした事も2度ほどありますが(その度に大後悔)、
それ以外はほとんど肩より長い状態でした。

で、髪が長いので冬にフード付きのコート着る時は髪がジャマになっちゃうし、
この冬はポニーテール(よりも相当しっぽが長いけど)してました。

そして今日、そろそろ春で気候もいいし、
フード付きのコートから春コートに替えたのを機に、
髪を下ろしてみたら、予想以上に髪が伸びてて、
自分の髪なのになりビックリしました[008a]

いつの間に? って感じです[198a]

たぶん今の長さは、私のこれまで伸ばした中でもトップ3に入るんじゃないかなぁ?[208a]
腰の位置まできてるみたいです。

先っぽがちょっと痛んで来てるし、少しカットは必要かなと思うけど、
ホントに先っぽだけだから、カットに行くのもったいないんだよなぁ[206a]
で、じゃ思い切って15cmとか切っても、
ほとんどわかって貰えないんだろうな[198a]

「ひさびさビックリしたんですけど」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.10 Monday

夢を見るプロセスって?

夜寝てる時に見る夢ってコントロール出来ませんよね?

好きな人が出て来たらいいなとか、そんな風に願ったりしても、
絶対出て来てくれる方法なんてないし、
見たいと思ってるわけじゃなくても、怖い夢見る時もあるし。

私は、なんとも思ってない、これまで私が興味を示したりしなかった人が、
突然夢に現れて「なんで?」って事もありましたけれど、
最近、自分に都合良く[198a]夢を見られてるようでして‥‥。

韓国に行ってる時に、ヒョンビンくんが夢に現れまして[001a]
ま、この時は、彼の国にいるわけだし、ロケ地も見て来た事だし、
かなり思い入れが強く、それで見たのかなぁとも思いました。

でも昨日はビックリ[008a] 加瀬くんが出て来ましたよ[199a]
嫌いじゃないし、好きな役者さんだけど、
だからって夢に見たいと願うほどではなかったんですが、
突然夢に出て来て、それも加瀬くんとして出て来て[208a]
で今度、東宝さんからなんやら映画館限定で売ってる本が出るじゃないですか。
あの、創刊号は表紙になってる人が3人いるって本です。
あの話しを夢の中でしてて、「3人のうちの1人は加瀬くんなんだって[015a]」と、
加瀬くんの肩を叩きながら喋ってるって夢でして‥‥[199a]

ヒョンビンくんも加瀬くんも、どっちの夢も場所は今の職場だってのが、
なんともまぁ夢だなぁって思ったわけですが、
なんか不思議と、自分に都合よく夢見てる気がして‥‥[021a]

でも、嵐さん達は意外とあんまり見ないんだなぁ。
皆無ではなく、見た事はあるんですが、
それほどあんまり頻繁にはご出演頂けてないです[198a]
出演料、足りないのかな?[206a]

「夢を見るプロセスって?」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.06 Thursday

こんな午後は危険‥‥

私の机があるグループは5人です。
隣の人、お出かけ中。
その上の人、本日お休み。
私以外のあと2人は、真剣にお話し中。

このだだっ広いフロアで、私たち3名と、あと少し離れたグループに1人。
ただいま、4人しかおりません。

特に気を遣う相手でもなく、適当にやっておこうぜ〜なノリの人ばかりです。

なので、今ものすご〜く眠いです[021a]
休憩室に行って、15分ほど寝て来てもいいですか?[199a]

あっ[015a] 数独しよっ[000a]

「こんな午後は危険‥‥」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.06 Thursday

シャンプー選びって悩みませんか?

私、3年程前までは、Luxのスーパーリッチを使ってました。
痛んだ髪も補修してくれるような、そんな感触があったのでずっと使ってました。

3年前、ちょうど入院する前に、ハーバルエッセンスが発売になって、気になって、
入院時のシャンプーは小さなボトルのそれを持って行きました。
香りもよく、手触りも良かったので、スーパーリッチの買い置きがなくなってからは、
ハーバルエッセンスをずっと使ってました。
これ、母も私もかなり気に入ってて、ずっとこの先も愛用するつもりでした。

ところが、去年ハーバルエッセンスがモデルチェンジ?して、
ポンプ式のが無くなっちゃうし、小さいサイズはあんまり安くないしで、
それに変わるものがないかとずっと考えて探してたんですけども、
ツバキは気になりつつも、なんだか手が出ず、
職場で、指定のお店でシャンプーとかが買える福利券を貰った事もあって、
じゃその福利券で買えるシャンプーで手を打とうと思ったわけですが‥‥。

結果、アジエンスとLuxを買って来ました。
どうなのかなぁ? まだ使ってないけど[204a]

「シャンプー選びって悩みませんか?」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.06 Thursday

これは日本でリメイク可能だなぁ〜

と思いました>雪の女王[161a]

母や私の体調不良なんかもあって、予定が延びて昨日やっと見終わったんですけど、
一言感想をタイトルにしました。

無茶苦茶泣きまくって、このドラマを知って良かったと思う反面、
前にも書いたように、重くつらくなっちゃうドラマでもあるので、
サムスンや宮のようには、ハングルのセリフを覚えちゃうほどに、
見倒す事は出来なさそうです[006a]

あと、サムスンや宮と違って、韓国ドラマにありがちな、
ヒロインは重い病気に冒されていて‥‥ってなストーリーなんですよね[207a]

でも、ヒョンビンの演技がいいんです。
サムスンやって、百万長者の初恋やって、この雪の女王って流れで、
この人も、いろんな仮面を持ってる人みたい。

何かと、嵐さんに置き換えて見る事も多い私ですが、
このヒョンビンの役は、潤くんでお願いします[208a]

にのに当てはまる、にので見てみたい部分もあるんですけど、
ボクサーでもあるので、にのはちょっと合わないかなぁと[198a]

あとはネタばれ(あらすじ)含むので隠します[197a]
続きを読む>>

「これは日本でリメイク可能だなぁ〜」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

2008.03.04 Tuesday

影響されやすいんです

数学オリンピックについて調べてます[198a]
『雪の女王』の中で、それが出てくるんです。

日本でも時々ニュースになってるし、数学オリンピックっての自体は知ってましたけど、
自分とは無縁な世界の話しなんで気にもしてなかったんです。

でも、色々と調べてみると、日本の学生さんも頑張ってんだなぁと。

日本国内の数学オリンピックがあって、それで選ばれた人が世界大会に行くようですが、
その世界大会でも、金メダル取った日本人が大勢いました[008a]

すごいですよね。

年齢制限というか、高校2年生までってのが上限で、
小学生や中学生でも、問題が解ければいいわけで、
高校2年までに5回出場とか、そういう人もいました。

数学は、確率が大っ嫌いで挫折したので、
(だけど、sin・cos・tanの三角関数だけは好きで、得意でした)
数学が得意な人って尊敬します。
続きを読む>>

「影響されやすいんです」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ〜」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)
<< 33/99 >>