2006.09.09 Saturday

おかしぃ

家の近所の本屋さんに、オリスタが跡形もなくなくなってるんです。
たいていいつもなら、週明けに覗いてもだいたい1冊くらいは残ってるんです。
昨日は、朝は出勤前に立ち寄る事が出来ず、帰りにはもう閉まってしまってて、
今日出掛ける前に立ち寄ったら、いつもの本屋にはなくて、
で、出掛けた先にはでっかい本屋が何軒かあるからそこで買おうと思いつつ、
台湾に向けた買い出ししたりなんやかんやで荷物もあって、立ち寄るのをすっかり忘れ、
地元駅まで戻ってから、また何軒か巡ってみたんですけどやっぱりありませんでした。

うちの辺り、もしかして嵐ファンが多いですか?

「おかしぃ」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

思い出したーっ

出掛けるのに、夏コン仕様にしたMP3を聞きながらに揺られてて思い出しました。

C1000ライブでのこと、WISHで、翔ニノエロダンス復活してましたっ
夏コンでは途中から(広島からでしたっけ?)散らばって歌うようになっちゃったから、
翔くんとニノのふざけあってジャレ合うシーンが見られなくなりましたよね。
(今思えば、あの変更にもMさん介入ありだったのかな?)

C1000ライブでは、その時の抑えてた分まで発散、
「ニノ来いよ」とでも言いたげに、翔くんがニノの方が振り返りながら誘ってて、
下手前方に歩みでて徐に向かい合い、お互いの肩に両手を置いて、
Ready~でやってたあのフリーダンスを復活させてました。

あんた達、ホントにそれ好きだよねぇ
でもって、それやればファンが湧くのを知っててやってるんだよね

でもまさか台湾ではやりませんよね?

「思い出したーっ」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)

台湾の準備

・海外用携帯のレンタル申込み
・海外旅行保険申込み
・スーツケース
・空港までの送迎バス手配
・留守中のHDDレコーダーの予約

ひとまずやっとかなきゃと思ったのがこれで、上3つは終わりました。

スーツケースは、ハワイ以来の登場です
往復の関係で、どうやら機内持ち込み物の制限が相当きつく、
行きの関空での買い物は化粧品類はのきなみアウトみたいだし、
帰りもスーツケースに入れて機内持ち込みじゃなく預ける分にはOKって事なので、
持ち込めない物はすべてスーツケースに入れて持って帰るつもりで、
少々大きめのを準備しました

空港までの送迎バスは、すっごく便利で、相乗りタクシーみたいなんだけど、
家のすぐ前まで来てくれて関空まで送って貰い、帰りも同じで、
それでいて、空港バスとの差額は500円程なんですね。
空港バスに乗るとなると、家から最寄り駅までスーツケースをゴロゴロして、
駅から三宮までに乗り、そこで空港バスに乗り換えなんで、
その手間とか時間とか料金とか考えると、送迎バスのが絶対便利で・・・・。
なので早めに予約しとかなきゃなぁって。
この後、ネット予約して来ます。

あとは、レコーダーの予約ね。
その前に、HDDの整理して空き容量増やさなきゃいけないけど

持って行く物の、細々したリストも作らなきゃなぁ。
バッチ忘れたら、つどいに参加出来ないみたいだし、絶対忘れないようにしなきゃ

「台湾の準備」の評価です。

(よろしければぜひ、「見たよぉ~」ってクリックしてみてくださいね)
(クリックしても何も起こりませんが、お声はちゃんと届きます)
1/1